本日の作戦行動:おふのひ。

金曜日, 4月 8th, 2022

おはようございます。今日はお休み。窓の外を見ると、白い!白いぞ!!外は雪景色。

・・・・って、もう4月なんですがね。まあ、4月。卯月・・・・・うまぴょい月?

さて、今週末はバイクの試走をしようかとおもっていたんだけど、今朝は寒いので、オフトゥンにくるまりつつMacStudioの整備を。買ってからあまり手を入れられてないんだよね。といいつつ。も、本格的にレンダリングエンジンとFolding at Homeをこなしていたりしてます。

確かにM1Maxでも充分速い。レンダリングもうちのカメラで出力する精度って4k止まりだから、特に問題なし。

しいていうと、気になるのは先ごろ発表のあったWWDC2022(日本時間では6月7日〜12日)で発表されるような勢い(こないだのイベントでは「MacProはまたの機会に」っていう扱いだったし)なので、もっとスパルタンなマシンをご所望であれば、それを待つのもありかと。気にはなるけど、価格も気になるし、今の円安基調もすごーく気になる。あとは、ウクライナ進行でミリタリーバランスが一気に崩れてきたロシア中共情勢の影響も出てきつつある昨今。世界はつながっているんだなぁと実感。

ここからは政治的なお話。

あまりつながってほしくはないけど、特にロシア親プーチン派とかね。日本国内にもシンパが結構いるようで、え?どういうメンタリティであの侵略地の虐殺・ジェノサイドを容認するのかね?情報統制・偏向?まずはいろいろな方面から情報に加えられているバイアスを差し引いて、事実を受け止めてもらいたいところではある。

コメントを残す