1月, 2016 のアーカイブ

本日の作戦行動:睦月1月もまもなく終わり。とんでもないモノがやってきました。

土曜日, 1月 30th, 2016

今日は基地のリビング・・いや、マシンルームと化してるなwのセットアップ。

年末年始に不意にXserveを増配したり、ジャンキーなハードをヤフオクでぽちぽちしていたら・・・

  

 伝説の名機をゲット!

   
   
モトローラのCPUを使った最後のNeXT。この後のNeXTのモデルは、ハード開発をばっさりとやめ、こともあろうにインテルプロセッサを使っているのだ・・、Dos/Vな皮をかぶったNeXT。まあ、このCPUトランジションの判断が後のMacOSXに繋がるのだが。

ただ、いろいろ部品がなくって、ただのオブジェですがね。ええ。電源入れるにもキーボードにパワーボタンのついているインテリジェントデザインなヤツなので・・・

本体持って行くので、誰か動作するか試させてください(わりと切実)

  

本日の作戦行動:カラーレーザープリンタ買ってみた。

土曜日, 1月 23rd, 2016

今日は昨日のお酒がじんわり効いていてなんとも・・・午後からメンテナンスで新札幌のカイロの師のところに行ってきます。

そういえば、プリンタ。

別に年賀状とか関係ない私としては、プリンタはさほどマストアイテムというわけでもないけど、カラーのレーザープリンタが1万円を切って売られているのを聞いて、つい買ってみた。

img_2532

NEC MultiWriter 5600c

NECってのが気にくわないが、中身はゼロックスのOEMなのでまあ、これはこれで。

 

デジカメ写真のプリントに使うもちょっとカラーバランスが難しいね。発色はいまいちだけど、まあ、エフェクトによってはいい感じに出せそう。

・・・カラープリンタの宿命として、トナーボトルが4色必要になって、それぞれがいい値段のはず・・なんだが、アマゾンでリサイクルトナーが全色入りで2980円だった。まあ、そんなに稼働させるほどでもないし・・・ちなみに3万枚で稼働終了だそうな。まあ、ここまで安かったらそんなもんでしょうねぇ。

 

本日の作戦行動:今日は寄り合い。

土曜日, 1月 16th, 2016

  デスマーチのつかの間の休息期間が今週あたりで終わりそうな状況だが、今日は寄り合いに行こうかと。

そういえば、例の提督用タブレット、思ったよりも快調にうごいていたりするけど、バッテリ切れた後、給電からしばらく復活しないのがちょっとイラッと来るけど、動く分には問題ない、使用していないでカバンに突っ込んでる間、バッテリの持ちはいつ消耗しているかわからないくらい減衰していて、えっ、とか思うこともあるけど・・。

そういえば、昨日、コレが届いていた。

ふふふ。

  

 あと、明日には、また性懲りもなくXserve2009のジャンクが届くようだ。

・・・まさか1万円切って落札できるとは思わなかった、明日ブツが届くので、魔改造でもしよっかねー。

 

今年初のやってもーた。SG080iBKのインプレ。

日曜日, 1月 3rd, 2016

提督用タブレット新調しますた。

SG080iBKというWindows10Home搭載の1920×1200のIPS液晶パネル8インチで2GBメモリで64GB内蔵SDストレージのモデル。画面周りと、ちょっと乱暴に扱っても大丈夫っぽい中華パッドぽさにひかれて購入。去年のSiALのタブレットは結構華奢ですでに液晶の両端が尿漏れっぽく黄色く変色してきている。何となく圧迫ダメージ受けたんだろうな・・・

あと、コレ気がついたけど、GPSを内蔵しているのか・・だから天気予報も結構ちゃんと位置情報拾って返してくれるし・・まあ悪くない。

YouTubeの映像もHDで切れ目なく再生できるし、提督業も滞りなく進むのが悪くなさげな感じ。

まあ、Windows10の実環境ということで、このくらいなら買ってやってもいいかなと。さすがに8インチモニタで作業はあまりしたくはないけど、まあ、ないよりはマシかな・・。

それにしても、こういう手軽な価格帯のMacが何ででないんだろうねぇ。iPadはもう良い感じなのだが・・・。

本日の作戦行動:2016年冬休みももう終わり。

日曜日, 1月 3rd, 2016

昨日は朝から街に繰り出し、Windows10のタブレットを福袋に目もくれずに買う。

17800円(税抜)だから、まあ安いかな?ということで、きっと提督用に使うんだろうと言うことで買ってみた。コレについてはまた後でレポートしよう。

その後、アジトの住人たちと新年会的なモノをして、そのあと一旦荷物を基地に置いてからすすきのに再出撃。

・・・・呑んだくれて今朝は安定の二日酔いで正月3が日を楽しんでいます・・・

 

明日から、怒濤の仕事だ・・充電しておこうっと。

2016年。始めました。

金曜日, 1月 1st, 2016

謹賀新年、新年快楽!あけましておめでとうございます!

image年越しは我らの酒保たるすすきので年越し。呑んだくれてかえってきましたとさ。はい。

で、初荷が2つ!一つは

  

 MacWebcaster.comのひでのり3号さん謹製のお米!ありがたく早速タマゴかけご飯(なぜに?)でどんぶり2杯、ペロリとしてしまいました。美味すぎ・・。

   
  コレだ!

後でレポートしようと思うけど、年末ちょっと噂になった雑誌の付録のSIM。これ、500MBながら、最低パケット料が0円。それが長い間使えるようなので、手に入れたいなぁと思いつつも、全然本屋にもコンビニもなくって、結局アマゾンでプレミアム価格込みの転売屋から購入。プラス1000円ってのが残念だが、まあいい。探す手間を考えれば・・ね。

速度は思った程度のモノかな。ということで、AppleSIMの期限が切れた頃に、iPhone5sに入れちゃおうかなと。