ということで、11月21日から香港、ちょっと澳門でカジノしてきました。
香港はお札の発券銀行が複数ある。一瞬おっ、とか思うが、大丈夫。問題ない。
そういえばカジノは執拗に現金のホンモノチェックを行うのには驚いた。偽札とか考えちゃうんだろうねぇ。
最後に香港に行ったのは何年前だろうか。帰ってきたときにCTSアプローチ前に苫小牧のコンビナートが炎上していた頃って言えばわかるかな?俺氏が海外にいるときに結構災害が起きるんだよね。阪神大震災もそうだし・・・アメリカを離れるときに水害があって、高速道路のアンダーパスが水没してて危なくスプラッシュマウンテンしそうになったのは若い頃の記憶だなぁとかふと思い出した。
今回は相方もいたのでそのエスコートってのもあって、一人旅とは違う楽しみもあってまあ面白かったかな。香港の夜景は一人で見るのは流石に寂しいものがあるので・・ってか、ピークトラムの屋上って思いっきり昔と違って藻岩山?って感じだったのはちょっとびっくり。妙にモダンと雑っぽさが混在していて、ちょっと面白かったり。
香港に行ったらiPhoneXをゲットしないと!とか思っていたのだが、思った以上に転売ヤーが横行していて幻滅。香港のアップルストアまえに転売ヤーのiPhoneが山積みになって売られているところを見て、苦笑しかできなかったなぁと。価格は転売ヤーにもよるが、256GBで11900HK$。帰りのHKG第1ターミナルの出国手続き終えたあとの免税店で危うく香港アップルストア前にたむろしている転売ヤーよりも高いiPhoneXを買いそうになったのは秘密。アップルストアの正式価格の2000ドル上乗せとか・・でも、あぶなく買いそうになった俺氏がここにいます。
結局iPhoneSEの128RGをゲットしてみた。勝手知ったるA9だし、このサイズが一番手軽でいいんだよね。現行でいうと・・・・。おサイフケータイ?まあ、それはいいや・・・って感じ。買うとしたらiPhoneXの次かな・・・
それにしても、札幌寒いよー。とりあえず、さっき届いたいづつワインの2017呑んで温まりますかね。
さて。