ええと、思えば今年はいろいろなことがあった。
一番はやっぱり衝動買いで居を構えたことか(笑)
ちょうど、3月に札幌への転勤が決まり、15年ぶりに札幌に帰ってきた。で、賃貸物件でもいいやと部屋を探した結果、まさか速攻で築浅の格安物件をゲット(購入)できたのはまあよしとしよう。ちょっと狭いけどさ、まあ、持て余すことなく、ビッグシングルにはこのくらいがいいんだろうということで。
二番目は、AUGM札幌を2回開催できたこと
これは、私だけではなく、みなさまのご尽力の賜物。無事に2回、大過なくイベントを興行できたのは非常にありがたいことでした。
またいろいろな方々とつながりも持てて、興味深いひとときを味わうことができました。よかったなー。
来年のAUGMで、代表は後続に道を譲る形で卒業して、AUGMとはまた一味違うイベントを企画・模索したいなぁとおぼろげながら企んでいます。
三つめは・・・まあ、健康でいられたことかな。
去年は骨刺でえらい目に合ってたけど、今年は小康状態。ただ、ここ数カ月でリバウンドしているので、来年こそは久々にダイエット/スリム化を進めていかないとなー。
◯Prof.Duo戦史 二〇一〇年
1月 台湾行軍、台湾新幹線で高雄までいってきたー。ついでに台北の友人と現地料理の会食。帰りのトランジットついでにECパレ銀座でまったり。
2月 AUGM札幌の企画開始(笑)
3月 札幌に引越しが決まり、引越し準備&新居を購入。中古だが(゚ε゚)キニシナイ!!
4月 札幌引越戦役、ジャンク機材を大量処分。時間切れで処分しきれなかった荷物は倉庫を借りて保管。その他、自分のメンテナンス祭り。久しぶりにMRI検査などを。
5月 AUGM札幌キックオフイベント開催。
6月 全俺が泣いた!はやぶさ帰還祭り!オカエリナサイ!
7月 AUGM札幌開催。久々の開催で楽しかった!
8月 Macminiを2台衝動買い。直後にiBook600MHzのサーバが昇天。
9月 今年2回目のAUGM札幌の11月開催を画策、AUGM東京でベンダ交渉開始。それと、女子大生のムチャ振り(笑)でAUGM札幌の中の人、まさかのパネラー参戦要請でしゃべってきた。そういえば東京に行ったときに、まさかのEC期間限定メンバーにもなった。
10月 40インチモニタをリビングに配備。でかいモニター、イイ!
11月 AUGM札幌開催。Ust中継とか細かい課題は残しつつも、概ね盛会で終了。
12月 突然思い立って帝都上方戦役で、EC分を堪能。プライスレスな時間を楽しむ。プライスはそれなりにかかったけど、それに代えがたい貴重な時間を堪能してきた。きっともうこういうことは出来ないだろうなー。
◯今年のBestBuy
Macmini Server(2010/mid) 2.66GHz
リビング環境が一変、ホームサーバとしても余裕たっぷりで使えるのが嬉しい。
次点 40インチモニタ
テレビを見ない生活な我が家にも、さすがに14インチモニタでは厳しい物があったので、ついうっかり40インチモニタを買ってみた。大きいのは正義だわー。
◯今年のProf.Duo Best Sounds
「はやぶさ」ーWelcomeBackVersion-(ニコニコ動画)
まさかの商業音楽じゃない出目の作品が一番心打たれたなーとか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11050741
これかなー、この曲としたのムービーを見て、何度目からヒドラジンが出たか(ヲイ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11181210
次点 「天使にふれたよ!」(桜高軽音部)
まさかの「けいおん!!」w。これは、しびれたねー。アニメ本編の劇中歌だけど、いいんだわ、神曲だよ。
◯最後に
今年も色々とありがとうございました!
皆様にとって来年、2011年が良い年でありますように!!