関係筋の情報によると、デベロッパープレビューで流れているiOS7ではSIMロックフリーの端末でもIIJmioなどのMVNOが使えないそうです。これが当面か、今後かわかりませんが・・・現状、困るユーザーが居ることが想定されます。
とりあえず、アップデートは人柱情報を確認してからですなぁ。
こちらでもiPhone4+IIJmioがiOS7で使えないことを確認済です。
IIJmioから注意喚起のメッセージが入っていました。
https://www.iijmio.jp/info/iij/20130910-2.html
とある匿名の方から情報をいただいたのでとりあえず追記。
発端
・iOS7のある開発者向けのプレビューバージョンからIIJmioを使った検証環境が3G接続できなくなった。(だいたい7月頃のアップデートの頃から)
問題点
・キャリアの電波はつかまえているようだ、SIMは認識されている。
・データ通信、テザリングをするために必要なAPNの設定を変更しても、きちんと反映できない。
設定しても書き換えられていない(バグかキャリア的なもの?)
考察
・おそらく、今回のドコモ参入により、通常ドコモのSIMを挿すとAPNのひもつけをドコモSPモード縛り(というか、IPネットワーク縛り)に自動的してしまう(ことが一般的)なため、MVNOで使うために必要なAPNを変更することが出来ない。
対策
・iOS7.0はMVNOのSIMが使えるようになるまで(APNがMVNO対応に書き換えられるようになるまで)当面アップデートしてはいけない。
追記(09/16)
GM版(「ゴールデンマスター」バグがないかぎりこのバージョンでリリースされる最終出荷マスターバージョン)でも症状が同じ、APN書き換え動作が出来ないことを確認済みとの情報をいただきました。これで、iOS7のアップデートは当面見送った方が正解でしょう。
追記2
iPhone4とiPad2のみ、iOS7でMVNO使用出来ないことがiijmio公式の発表で判明しましたので、タイトル変えときます。
追加情報頂きました皆様、ありがとうございました。
カテゴリー: ガジェット, ケータイ, iijmio,ipad
|
タグ: IIJmio、iOS7、iPhone4、iPhone4S、MVNO、SIMFREE
|