今日は朝から懸案のデンタルメンテナンス。一気に3倍速でメンテしたので、まだ麻酔がガシガシ・・ロキソニンが欠かせなさそう。
とりあえず、食える時に食っておかんとの。
明日は中央競馬札幌開催最終日、カメラ持っていくか・・。
今日は朝から懸案のデンタルメンテナンス。一気に3倍速でメンテしたので、まだ麻酔がガシガシ・・ロキソニンが欠かせなさそう。
とりあえず、食える時に食っておかんとの。
明日は中央競馬札幌開催最終日、カメラ持っていくか・・。
ダ女神の奏(かなで)をYoutubeで見つけたのが先週末。結構しっくりきててツボだったんだけど、ついうっかりその曲を使っているアニメ「一週間フレンズ。」をAmazonで一気見。
ほわほわでなんともいい感じなんだけど、大変だよな、心因的は記憶欠損とか・・。ということでなんともほわほわな感じでハマってました。
先週は出張だったので、ホテルに戻ってから暇つぶしでアニメを流しつつ、気がついたら、原作コミックを全巻ポチッと。
札幌に帰ってきたら、コミックが届いていたので、一気見。
そのあと、気になってた実写版を昨日アマプラで見つけた。川口春奈かわええ。はい。・・ってか結構最近に公開されてたんだな・・・。
人を選ぶ作品ではあるけど、これはいい感じ。実写版は少しは原作を変にいじる脚本劣化お察しだけど、奏がしっくりくるのでこれはこれで。
まさか、声優のカバー曲をきっかけにここまでハマるのって、原曲と、カバーの曲の歌の魂の投入具合が絶妙なんだなぁと。
ダ女神雨宮天、恐るべし。
・・・あ、からかい上手の高木さん2の爆裂魔術師の方も聞いたけど、やっぱりこっちかな。
ということで、富士の総合火力演習をWebライブで見る。
19式自走榴弾砲はまだ実射しないのな。
—
追記。総合火力演習の本編をオンデマンドストリーミングアーカイブとして好きな時に見ることができます。
https://www.mod.go.jp/gsdf/event/fire_power/live.html
スラローム射撃とか、TOTとかすげー。ドローンが活躍するのは初見かも。
2018のシグナス
2019のシグナス
来週から地方巡業なので、その準備と洗濯ものをいろいろこなす。
台風一過でだいぶ生暑いが、陽射しがあるのがありがたいかな。
とりあえず、来週のパッキングを進めて、今日はバイクで出かけよーかな・・・いや、昼ビールもいいかな?
おっと、今日はもしかして寄り合いかw
そういえば、ここ数日、ゆうつべで声優さんの楽曲カバー曲やSax曲に何曲かはまっている。いい感じやー。音楽に浸る時間もまた、いい。
とりあえず、mixのMADから入ったんだけど、まあそれはそれ。いい歌はいい。
オフの日は藤川千愛の歌に浸ろうかなと。今年の一押しアーティスト。
盾の勇者の成り上がりのED曲の歌手っていうので知ったんだけど、自分の曲も良いんだが、なんだがKOBASOLOとの親和性が高くてこれはこれで好き。RADよりも好きだなー。
もうちょっとしたら、バイクに乗ってメシでも食べてこようかな。
そういえば明日は#abe02のイベントだしねぇ。
盾の勇者の成り上がり的にw。
もう10年前の本体だが、デュアルプロセッサで、さほど回していなかったらしく、状態は良好。ということで、MacPro4.1から5.1にクラスアップを実施。これで次の波とも戦える。(何に立ち向かう気だw
朝から、当座のメモリ拡張を行って、これからプロセッサを仕入れて行こうという算段。まあ、すでに4台のMacProとXserveが唸りを上げてあるので、冬は万全!(今は夏だけどな)
そんなわけで、またもMacのリプレースは順延になるのだが、まあ、毎度のことながら全然これで自分の使い勝手的には事足りるし、次のマシンでは一気に環境を進化させる予定なので、まあ、これはこれで。
俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!
新しいMacが来た。
MacPro。8コアのヤツ。
俺、この戦いが終わったらコイツを改造して12コア24スレッドのマシンの素体にするんだ。
今朝は朝からケペタで出撃。早く着き過ぎたので朝飯をなか卯で食べても時間余ったので、カフェでまったり写真のレタッチしながら時間調整なう。
CYGNUSお披露目は2号機?1112が飛んでました。コールサインはシグナス12
萌えつきた、いや、燃え尽きた。
朝だというのに、既に眠い。