4月, 2012 のアーカイブ

本日の作戦行動:GW初日なんだけど。

土曜日, 4月 28th, 2012

昨日、諸般の事情の会合で飲んだくれ、今日は二日酔いで微妙な感じ。

間違いなく酒気帯びっぽくなるから、今日は運転はやめて部屋の掃除とか、先日出遅れたInDesignCS5.5のインストール作業とか。しかも、MacOS10.7との相性が悪いのか全然ちゃんとインストールできない罠とかにはまる。

そんなかんじ。
今日はこのままダラダラ進行の予定。

そういえば、ニセコのCFM、ラジオニセコがサイマル放送始めたようなので、それを聞きつつ、iPadからこれを書き込みしていたり。

ラジオニセコは局レベルでUstreamも使っているようで、ある意味面白い取り組みかもね。

本日の作戦行動:メンテのち寄り合い

土曜日, 4月 21st, 2012

1200 新さっぽろ界隈のカイロプラクティック師のところで定期メンテナンス(腰)
1700 HMUG例会@かでる27
1800 iPhoneDevSapイベント@AppleStoreSapporo
1900 HMUG例会@かでる27

てな感じですかな。

プロジェクタは持って行きます。はい。

あと、何か面白そうなガジェットあったかな・・・?

 

4月なんだなぁ。

日曜日, 4月 15th, 2012

先々週から先週にかけて、新年度の動きがちょこちょこと。

昨年夏頃から中国語の講師をしてくれた中国の方が帰国されるということなので見送りにいったり、台湾の友人が札幌に来るのでその段取りをしたりとか。

あとは呑んだくれ・・・ふふ。

で、ようやく外もあったかくなったので、今日は布団を干したり。ようやっと春だねぇ。

 

・・・さて、花見の準備でもするか(って、GWあけだよなこの状況だと・・・)

あっ、バイク!

本日の作戦行動:新年度入りの最初の週末。

土曜日, 4月 7th, 2012

きょうはこれから帝都からの紳士と檀家周り。5月22日あたりとか、帝都にも行きたいなぁ

ということで、いろいろとドタバタしているうちに4月に突入。・・・外はなごり雪がまだ降り続く。

通勤のお供はとりあえずiPadで事足りることはわかったので、通勤カバンのデフォルト装備。カフェとかでちょっとメールチェックとかTLを眺めたり、ふっと思いついたコトをメモするとかする用途にまあしっくりはまってきたかな・・あと、iPadカメラコネクタ買ったりもしてみた。

ただ、デジカメからSDデータをHDDに書き出すとか、フォトレタッチやコードを書いたり、ちょっと細かい作業をしたいと思ってもiPadではすぐ壁にぶちあたるか、メンドクサイ。やっぱり、週の1〜2日で、「ちょっと使うかもな」な時はMacBookAirかU100を装備する日々かな。

やっぱりインパクトはあるね。パソコンだとなんか「なんでこんなところで無粋な・・・」と構えられるが、タブレット端末だと、ああそうでしたか・・・みたいな感じ?札幌でもちらほら見かけるようにはなったかな?

で、IIJmioを使い始めて大体半月くらい、最低限の回線はきちんと確保できているのが嬉しい、やろうと思えばSkypeも使えるしね。よく考えれば、電話をデジタル処理したときの帯域って、だいたいコーデックで32kあればよくて、高品質なら64kあれば充分なんだよね。ほら、PHSなんかが音声通話32kでクリアだったでしょ?ちなみに携帯の通話で使う音声は16k〜8k程度・・・Skypeならばできなくはないわけだ。まあ、もちろん「実際のライフラインとしての電話回線を保守運用する立場」であるのキャリアは「いいとこどりしやがって」と嫌がるけどね。