iPodのことも忘れないであげてください。
iPod nano,touchは値下げと白以外はハード的な話は無かったんだっけ?
しゃっふぉーとクラシックはディスコンか。お疲れ様。(今現在リンゴ屋のサイトが落ちてるからねぇ。)
まだあるみたいね。
閑話休題
さて、うれしいことに今回からいよいよauからiPhone。なわけだが、いろいろと巷の企業取引の情報を見ると、4sが出る前に、すでに次の次のiPhone5あたりに搭載される技術話がちらほら。
いずれにしても、まだLTEにしてもWiMAXにしても一般の人が享受できる実用域のインフラが整ってないので、常識的に考えて時期尚早なんだろうな。LTEは国によって使用する電波帯が違う(米国内でサービスインしている規格は700MHz帯、日本はxiで2100MHz帯、そのほかはもっと違う周波数帯を使う見通し)し、中共(いわゆる中国)ではLTEの規格すら拡張規格だし・・・WiMAXは電波特性的に基地局の見通し効かないところは厳しいので、据置通信機器のための通信環境と割り切った方がいいかと。
液晶は次の(次?)モデルあたりからシャープあたりが液晶を供給する見通し。このあたりを見極めると、来年の夏(か今回のように9〜10月)あたりがiPhoneの新しい発表時期にシフトなのかなと。で、今までiPhoneリリース時期だったのが、iPadに代わり、春先〜6月発表とかね。
とりあえず、さようならソフトバンク。12月で解約に行ってくるとするよ。