本日の作戦行動:悪いが俺は休暇だ2011秋/初日編

木曜日, 9月 22nd, 2011

本日の作戦行動。ロンバケ5日目。

10:10

さて、いま、関空へ向かう機内の中なのだが・・・台風にアゲインストで突っ込んで飛んでいたり。しかも、伊丹か福岡にダイバードするかもと条件付きで飛んでいるわけだが、いったいどうなることやら。

それはさておき、週末はAUGM大阪なんだけど、そのまえに、京都、神戸、奈良とか行ってみたいとか。
今回はゆっくりと関西をさすらう予定。

ぐはぁ。それにしてもだ・・・いきなり機内でペットボトルのキャップはロストするわ、新千歳で買ったウニ丼弁当には箸は付いてないわ、なんかいきなりついてないぞ。しょぼん。

これからのフライトが微妙らしいので、とりあえず、CAさんに白ワインと箸をお願いしてみる。


11:30
お願いしたら、俊足でワインと箸キター!!ありがとう。空の上、機上で飲む酒は格別だね!

それはさておき、全然どこを飛んでいるのかさっぱりわからない。真っ白な雲の中。まあ、台風の中だから仕方ないんだけどね。

今日の機体はB767-300。しばらく767は乗ってない気がする。だいたい737か747、777くらいだし・・・。


11:44

後部のトイレからでてきたら、やたら後部座席空いてるのね。まあ、こんな天気だし、こんなもんなんだろうな。

12:20

着陸まであと10分だが、全然高度が落ちません。どうやら関西方面に降りられるか天候調査をしてるらしい。四国高松上空あたりをぐるぐるするらしい。福岡までダイバードしないかな?

12:50

関空にアプローチ決定、目的地なのだが、なんか残念だ。(をい)

ようやく飛行機の窓から外が見えるようになるのだが・・あれ?なんだろ、四国高松か徳島、川が氾濫して住宅地にも巨大な水たまりが・・

13:10

関西空港到着。おもむろに手荷物を回収し、ヘタに風ついて空港から離脱ができなくなるのもきついのでそそっと南海ラピートで離脱。

思った以上に暑くない、ちょっとしっとりするけど、涼しいね。

14:30

大阪なんば到着。ホテルに荷物を置いて軽装にして速攻離脱。一路友人のいる神戸方面へ。

16:00〜

新快速はえー。で、明石に到着。親友夫妻と合流し、クルマで移動。明石焼きの「ふなまち」で明石焼きをmgmg。

その後、「ろっこーにいきたいなー」とかつぶやいたのを思い出していた友人が気を利かせて、六甲山までドライブ・・・。夜景見えるかねーとか話していたが、台風一過の余波が思いっきり残っていたのか視界はまったくなく・・・雲の中の六甲ドライブを満喫した後、某ラウンジで友人と久々とディープに会話したりとか。

楽しい時間をありがとう。

23:30

臨時駐屯地へ帰還、持ってきた機材の充電とか、情報装備の展開などを済ませ就寝。この臨時駐屯地、湿気がすごいーとかおもっていたんだけど、ただ、換気が悪いだけなのか・・・と、寝る前に電気つけていたら、何のことはない、換気がとまっていた罠。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。