未明に呑んだ酒分は全く残らず、酔っ払いながら買ったサラダとかパスタとかで朝飯を食べ、初日の宿をチェックアウト。
気温は8度くらい。無論プラスの気温だが・・コートいらないくらいだなーとか思いつつ・・何気にホテルをでるとびっくり、ほんとに道路の向こうに帝都東京都庁がデデンと。
で、次の日の宿まで荷物を移動。次の宿は神田神保町の外れ、宿はお堀の近くのホテル。
部屋はパレスビューという種類の部屋。まさに皇居が見られるというところらしい。
さすがに午前中だったので、荷物とコートだけ預けて、翌日の移動手段を確保するため東京駅まで。
翌日上方に移動しなければならないのだが、今回の戦役は直前に設定した都合上、フライトの選択肢は現実的ではなかったので、色々思案した結果、ぷらっとこだまを使うことにした。
このプランはツアー扱いなのでかなり制約は多いし、当日の購入ができない。どうせ長い時間乗っているだろうからということでちょっと贅沢してグリーン車選択してみた。プラス1500円で、快適な車内を満喫できるというところがいいかなということで・・。
手続きをサクっと済ませて、先日AUGMに来られていたお肉好きなお嬢さんのおすすめのお店に行ってみた。
場所は六本木のミッドタウン至近の格之進Rという店。ちょうどランチメニューがあったのでそれでカルビを堪能。ウマー。
その後・・せっかく来たので、宿経由でコートを取って(さすがにちょっと風が出てきて寒くなった罠)だったので秋葉原界隈を歩いてみた。
で、こんなモノを見つけてみた。
ちょいと奥さん、WiMAXのUSB端末が100円ですってよ!ということで、とりあえず3つほど買ってみた。
あとはめぼしいものがなかったので、今宵の待ち合わせの場所、横浜へ向かってみた。
キレーですなー。横浜駅の夜景を見つつ。帝都方面の紳士と酒を飲みつつ・・・・で、時間もあったので・・・
帝都の紳士の皆様、歳末の折、お付き合いいただきありがとうございました!
その後、ほろ酔い気分で新宿をあとにして、皇居付近の宿に転がり込んで沈となりましたとさ。
[…] そういえば、2010年の今日はパレスビューのホテルで冬休みを謳歌していたなぁと。 今年は仕事の都合で足止めを食らっておりますが・・ […]