WWDC」タグのアーカイブ

本日の作戦行動:今日は寄り合い。WWDC2024雑感と感想&M1タッチ付きはじめました。

土曜日, 6月 15th, 2024

さて、いよいよWWDC2024も終わりに近づく今日このごろ、個人的には早速β版環境を始めていたりします。未来先取りとこれからの展開を考えつつ。何をやっているかというと・・・。

AAPL株を売りました!!NVIDIA株買いました!!ついでにMBP2020を売却益で買ってきました!!

ふふふ。ということで、2001年から持っているApple株ひと株の末裔。細胞分裂した株式分割したAAPL株、結構前から端数を整理したいなぁと指値売りかけてたんですが、見事に今回のWWDC2024のAI転進戦略の影響で暴騰したタイミングで、あるていどのマイルストーンで利益確定売りをキメました。まあ、まだまだ所有株は残してますよ。全部売り抜くにはまだ早い。なんのかんのいって23年もひと株株主だったけど、けっこうまとまった利益を確保できたのは想定外なんだけどうれしいところ。2001年の俺、もっと買っておけばよかったなぁと今になって思うところだったり。

それで勢い余って株式分割したばかりのNVIDIA株を、売却益から数株購入してみた。これで、革ジャンCEOの会社のこっぱ株主に!なりましたわ!去年のComputex前に買っておけば結構稼げたんだけどねぇとか思ったりもしたりけど、ま、未来に投資ですな。いま、ちょうど手頃な価格になっているので、興味のある向きは・・まあ、勝てる保証はないけど、インテルよりはいいでしょ。

ちなみに、TSLAはもう売り指値注文いれています。まあ、今の感じだとそこまで上がるかどうかわからんけど、あそこは振幅が大きくてそれはそれで面白いところ。

そういえば、売却益、気づけばしっかり使い切っちゃうほうなので、しっかり形に残したいなぁというのもあって、ついうっかり?ジャンク屋で売られていたそこそこ状態のM1MBP2020を購入!SSDはちょっと512GBと心もとないが、まあ、iPadmini6より安いっていうのがいいよね。うん。これならしっかり容赦なく使い倒せる。バッテリのヘタリもないし、なんのかんの言ってM1なので必要純分な感じ。新しいmacOSでも問題なく使えるのがいいね。っていうか、M4のMacを待ちたいところなのであまり高い今のスペックのマシンはあまり興味がない感じ。費用対効果を考えるとね。あと、タッチおじさんの今どきのまともなマシンが欲しかったかも(おいちょっとまて、Corei9のMBP2018持ってるじゃん)

ちなみにVisionProも買えるくらいになったけど、あれは様子見だね。手元にARグラスとこの間ジャンクで買ったOculus Quest初代でもう事は足りるかな。どう考えても自分が買うには高すぎる。価格は10万円切ってから考えてやってもいいかなと言う感じ。アップル産品はプロダクトライフ短いし、数年スパンで様子を見極めたいところかな?