ということで、今日は朝から歯医者の治療を終えてから、一旦基地で牡蠣祭りをキメてから、おもむろに出撃。
寄り合い(HMUGの例会ともいう)に今日は液晶プロジェクタとPCエンジンとメガドラUS版(GENESIS)のminiを持ってきたので、今時のレトロゲームの移植再現性を自慢する大会?でも。

ここ最近はx68000mini いや、X68000 Zのプロジェクトが話題だが、その開発がこの2つのminiの開発元でもあるんだよね。なのでそのあたりも話題にしてみてもいいかもね。という感じ。
・・そういえば、出がけに荷物が届いていたな、帰ったらMBA2015のSSDの換装でもしようかね。今時のバージョンでVenturaだったけど、MacOS11以降のOSでintel安定って・・ううん、Montereyあたりか?
そういえば最近めっきりサービスが微妙なカフェでマターリしつつこれを書いているんだけど、ほんとまともにサーブされたことがないなこのPR●NTO。勝手にテイクアウトカップに淹れるとかどういう教育をしているんだか。洗い物減らしたいから?しっかり作り直してもらうなど。
ああ、客の飲み物、よく周りをみるとドリンクは全部プラカップでサーブだわ。そういう展開になったのか?ゴミを増やしてなんとも、って感じだねぇ。まあ、ものはいいようだけど、一言欲しいところだね。
さて、気を取り直して、今日もまったり寄り合いで楽しみますかね?