本日の作戦行動:サイハテ路線紀行。〜湿原とオホーツク海を望む

土曜日, 7月 23rd, 2022

サイハテで仕事をこなし、昨日は釧路で腹いっぱいメシ食べてホテルで寝落ち、で、今朝は札幌に帰投なのだが。

カレーに置いてかれ。

仕方なく、一度やってみたかった釧網本線でサイハテ気分満喫して帰るプランに急遽変更、

鈍行列車きた。
なんじゃこれ?サボか。
non-smoking car っておすもうさん以外の車両かw
やわらヘッドマークを取り付け。
あら不思議、世界遺産の知床と、釧路湿原エリアをひた走る快速に早変わり!
というコトで、気を取り直して、メシを仕入れて乗り込む。現地で食べるヒマないしね。

というコトで、只今キハ54に揺られ、一路プリンプリン、いや、プリズンシティたる網走に向かうとこ、既に行き合いの列車来なくて10分ディレイだが、大丈夫かねぇ?

キハ54が世界遺産シレトコドーナツに入ったころ、Y!乗換案内からアラートが。

石勝線と根室本線が部分運休の憂き目に。

プリズンシティ(´;ω;`)ブワッ

とりあえず、10分近く遅れて網走入り。そこでおもむろに旭川と札幌までの座席指定の手配をして、ついでにおやつと麦炭酸水も追加。ちょっと今時、アルコール消毒は大事だよねということで、クラシックをプシュッとしながら、もうそろそろ引退のキハ183の末裔に乗って石北峠越えを・・・。客ががらんがらんなんですが・・大丈夫かね?ハイシーズンだというのに・・・

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。