来週末に導入になるMacStudioのために・・・とりあえず発注したキーボードがJISキーボードだったのでキャンセル。本体のみで大丈夫。っていうか、地方巡業とかもあるので、しばらくは遠隔操作で使う所存なので、とりあえずは本体のみでいいかな。モニタもMacmini2018で使ってる4kモニタを使うので・・・。
そういえば、発注早々キーボードだけをキャンセルするためにApple Storeサポートに電話したんだけど、対応先のおねぇさんが「すごい、私が対応したMacStudio購入最初のお客様です!」だそうで、やたらテンション高く対応してくれていたのが印象的だった。コールセンターでここまでテンション高い相手と話するのは記憶にないなぁと思いつつ・・・まあ、一緒に喜んでくれるのは俺氏的には嫌いじゃない。けど、人にもよるよね。まあ、3月9日の午前4時のApple Storeオープン直後に発注かけたオーダーだったから俺氏的にもそこに食いついてくれるってのはちょっと面白いオンラインストア体験だったなぁ。
まあ、キーボードは結局ストップかけた割に一度配送番号まで振られて発送になったようだったんだけど、無事に今、返品、キャンセルに駒を進めているようだ。ちょっといじってみたかった気もするけど、日本語キーは要らぬ。要らぬものは要らぬ。
さて、V3Dopeも先週無事に終え、無事?副反応を克服して復活し、満を持して今週末から久しぶりの放浪。そのためのパッキングを済ませる。明日には荷物だけ旅に出てもらうかな。そういや土産には何送ろう?とか思案しつつ、カメラのバッテリ充電を着々と。
今回はA7RIIでヒコーキ、競走馬撮影用の機材として望遠系を中心に。あと、街歩き用にiPhoneでいいかなと。ふふ。今回はモデル撮影もないので思いっきり装備を望遠系に振れるというもの・・。
あとは美味いもの食べたいなぁと思案中。ふふふ。向こうはあったかいみたいだから薄手のジャケットも持っていくか・・。行く時もM65はインナーを剥がしてもいいよな。流石に・・。