昨日から港町に地方巡業でやってきた。今日昼下がりには帰投するけど。昨日朝は基地のあるあたりは暴風雨で大丈夫か?とか思ったら、街中はそうでもなく・・・移動の列車からの風景を見ると晩秋から初冬の雰囲気、時折雨。室蘭とかは雨基調は普通と思いつつも、降り立った港町はポツポツ雨。仕事を終えて建物を出ると・・・土砂降り!

ということで、 あまり外に出たくないなぁと思いつつ、いつものお通しの豪快な居酒屋で晩飯。のちに、地元ソウルフードのカレーなどを食べて・・・ああ、またも食べすぎた!


今朝は昨日帰り際に買ってきたサンドイッチとおにぎりを温め直しつつ、基地に配置しているネットワークカメラからいつもの基地の風景を眺めるなんてことができるようになったか、面白い時代だなぁ。と。これを書きながら200キロくらい離れた場所をモニタリングしている朝のひととき。
それはさておき、今回はiPhone12miniにiPhonexs時代から使っていたドコモsim(〜4Gまでしか使えない)とpovo2.0のesim運用。povo2.0は今月頭に詫びギガというか、10GBを1回線づつ配ってくれたので、早速12miniのesimをデータメインにして運用。そもそも今まで使っていたドコモメイン回線は受け電回線でパケットはほとんど飛ばさない設定にしていたので、これはこれでヨシ!となる。まあ、無くなったらもう一つandroidで契約してるpovo2.0についてきたクーポン使うまでだけど・・・。
いまpovoは300MBとかのパケットカードを提携しているショップに配布するサービスをやっているみたいなので、ギガ活?でちまちま生きていくのも悪くないかもね。色々と思案のしどころの今日この頃。
さて、この後パッキングを済ませてボチボチ宿離脱の準備を進めようかねぇ。
