本日の作戦行動:投票行動!

日曜日, 10月 31st, 2021

ということで、今日は天皇賞・秋!

も、そうだけど、衆議院議員選挙と裁判官の国民審査。さきほど朝の投票所でしっかり済ませてきました。

今回はコロナ対策で、鉛筆やらブースの消毒やら、けっこう大変だねぇ。ということで、投票所バイトの方々お疲れ様でした。今回初めて投票済み票をもらってみた。まあ、こういうの大事。

例年0票確認をしたいなぁと思いつつも、最近は投票所の撮影ができないので、なんだかなぁ。と。

さて、まあ、言うまでもなく、この10年、政権が今の連中に落ち着いたあたりからおかしなことになっていて、なんかファシズム台頭か?と思わせるキナくさい世の中。しかも、コロナ対策では足を引っ張るわ、利権で稼ぐ輩は後を経たない、どこからか?1.5億の選挙資金をえて集票買収する国務大臣と政治屋。自分の政治パーティを公費で行う元総理大臣、オリンピックのグダグダやピンハネ、恫喝で国益を私物化する汚職議員ども、こいつらがまあ当たり前に跋扈している、それを引きづり下ろせないほど変節している世論操作をしている連中。まあ、並べればいくらでも汚点・・・汚いところしかないんじゃない?

司法も日和見主義者だったり、自分たちの人事に政治介入を許されるがばっかりに時の政権の言いなり、三権分立はいったいどこにいった?憲法だってその下の法令解釈で見解をひん曲げて骨抜きにする、まあ、官僚と政治屋にしてやられるこの日本。

そういう意味では、今の日本も戦前の大政翼賛会のような政治体制に回帰しつつある今の状況は極めて憂慮すべき事態にある・・・。

どうにか与野党拮抗で政治的バランスと安定・正常化してもらいたいものだ。気がついたら一気に中共と香港みたいな強権政治・・まあ、あれは極端としても、中国のなかの民主主義が一気に消失する憂き目を見ると、権力の集中に対する抑止は大事なのだ。

と。思うこのとき。局面を打開する国民に与えられた唯一の直接的介入方法、これが選挙。大事に行使したいものだ。

東京1R!ネコニャンニャン!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。