ここ数日、札幌にしては32度とか言っていて暑い日が続く。今朝も暑苦しくなるくらいの暑さで起きるが、今これを書いている頃はちょっと外の天気が下り坂になって・・まだ暑いぞ。
ちなみに明日は19度くらい。最高気温がね。堪えるわ・・・。
昨日はオフでいろいろと野暮用を片付けて午後から千歳基地の米軍との共同訓練で面白そうな機体が来てないかちょっと哨戒に・・・乗ったJRの一つ先の先行していた特急が人をはねたとかでいきなり駅ホームで運休決定。2時間ほど足止めを食う。
その間、いろいろと移動手段を画策したけど、結局駅近くのサイゼで涼みながらワインとゆったりと昼、熱りが覚めた頃、2時間遅れで快速エアポートに乗り南千歳に降り立って、いつもの撮影スポットで遅まきながら哨戒布陣。

もう帰投の頃合いかな?と思っていたが、撮影準備とエアバンド受信機をセットしている頃にポツポツF15が帰投してきた。これは空自のF15やね。垂直尾翼のロゴを見る限り、203飛行隊か。

そのあと、何機かのF15の帰投を見てると、どこからかエンジンのかかる音が響く。F15がバディを連れて飛び立っていった。それを数枚パチリと。

帰ってから何気にレタッチすると、あ、これ米軍のF15かー。どこの部隊かな?嘉手納から?(国営放送ニュースサイトによると、米軍嘉手納基地所属のF15だった模様)
細かい動向はここにあったね。
久々のヒコーキもの撮影。いいね。
ふと見るとドリームライナーが3機放してあった。勿体ないねぇ。

ちなみに、これ、開放なんだぜwこれもノートリミング

新政府専用機も、、

この日は終始エアポートも静かなもんで、ランディングを見かけたのはANA3機、PEACH1機、JAL1機くらいしか見かけなかった。まあ、見ていた方向が千歳基地なので見過ごしてしているのもありそうだけど、タワーラジオを聴く限り、長閑なもんでした。
そういえば、国際線もまだ復活してないようで、ここ数か月、新千歳空港からの入国者はないらしいですなぁ。