昨日、不意に思い立って見に行ってきたIMAX上映版の2001年宇宙の旅。昨日から1週間限定公開。
作品的には1968年公開の作品だ。もう51年も前なんだ・・・半世紀前だよ半世紀前・・・。
さすがに映像自体は古いが、いろいろな映像作品に影響を多大にあたえたSF映画の名作と言っても過言じゃない。
これを思い出させずにはいられない。世界で最初のボカロ曲の起源、コンピュータの音声合成で歌う、デイジーベルだ。
あとはこれだよな。
この他にも、IBMや今は亡きパンナム(バンナムちゃうよ)あたりのロゴがちらほら見受けられるのも時代を感じる。CGが映画の映像として使われていなかった時代の作品にしては非常に興味深い映像技術やアイディアを駆使していて非常に興味深かった。うむ。
ということで、今日未明から仕込みを開始。今も一生懸命ゴリゴリスプリクトが動いております。
今晩、かでる2・7あたりで会いましょう。