2018年12月10日、禁断のハードを手に入れた。
Macはもうしばらく増強の予定がないので、ボディとレンズ、あとは被写体と撮影機会に注力するこの頃。
気になっていたマシンがあったので、とりあえず地方巡業の稼ぎを使ってボディを新調(中古だなが)。FEマウントのA7R。
このボディはあまり好きになれないのだが、今まで使っていたNEX-7がそろそろ断末魔の叫びを上げて幣舞橋のたもとにサムアップして沈んでからはや2ヶ月。いや、まだ奇跡的に使えているけど・・・修理できるレベルをすでに超えたくらいの壊れっぷりなので、年内まで使えるかどうかという状態。で、後継機を思案しつつ某所においてあったやつをを安価に購入した次第。画素数はフルサイズで3600万画素なので、まあまあだよね。という感じだったのだが、我が家にあるEマウントのレンズを付けると、正味1500万画素・・・これじゃあiPhoneと大差ないじゃん・・・(んなこたーない)ということで、レンズをどうにか工面するか、それとも変換マウントアダプタでごまかすか、に至った次第。
当面の堅実な判断はLA-EA4なんだけどね。コレをポチるか、それとも他のマウントアダプタにするかの思案のしどころですかな。
ま、そんなに急いで集めるほどでもないので、のんびり考えますかな。