MacPro2008で使えるDOS/V用グラボ

金曜日, 7月 29th, 2016


条件付きで行けました。3980円。RADEON HD5870という奴ですな。

・起動直後のブートシーケンスの画面が表示されない。(アップルマークが表示されない)

・このグラボは本体から電源を別途必要とするので、昔ながらの4ピン電源を要します。

2008まではオプティカルベイはPATAな仕様なのでそこから分配すればおk(別途ケーブルは買ってくる必要あり。)

とりあえず手ごろな奴が欲しかったけど、外に快適に安く使えるグラボ教えてくださいな。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。