今日は寄り合い。その前にオフィスでやっつけ仕事を片付けてくる予定。昼にはでかけよ~かな。
明日もカメラ関係のパーテイーがあるので今日は呑まない方向でひとつ・・・(できるかな俺?)
・・で、ここ最近気になる事象が・・
iPhoneの充電時異常行動。ここ数日、起きていてちょっと気になる状態。
iPhone5に換えたころから、純正のLightningケーブルで給電(USB-ACはバッタモンの2ポート給電できる、たしか上海問屋で買った支那製の奴)と、Macminiの2009年モデルでそれぞれ充電していたのだが・・。
・勝手に電話をかける。
・勝手にツイートする。・Siriが勝手に音声認識を起動して何かしようとしている。
・アプリを勝手に起動。ムーピーも再生する。
・カメラアプリが勝手に起動し、撮影を開始する。
・・・・・など、もちろんパスコードロックを掛けてなのだが、それをもクリアして勝手に動作してしまうので、どうしたものかという状態にある。
色々とググってみると、やっぱり他の人も充電時の異常行動があるようで、対策はこんなの。
・非純正AC・Lightningケープルを使わない。(最悪、本体充電制御チップの破損につながる)
・Bluetoothを切る。
・・・みなさんはどうですか?