みねお?mineoだそうだ。
auLTE回線を使ったプラットフォームで@980円。1GBの使用と、IP電話番号も降ってくれるのが基本で、プラス090回線運用もプラス610円の1590円〜だそうだ。(消費税別な・・・)
まあ、新しくサービスインすることはいいことなんだけど、1年未満の使用の場合は違約金が9500円かかったり、サービス変更の手数料などもかかるので、用法を見極めて決めるといいかと・・
特にこれからiPhone5s/5cから乗り換えるときにはこのSIM使って安価に運用するのも手としてはあるかな。
ちなみにiPhoneだけテザリングはできない、これちょっとないやろー。っというか、ココらへんがちょっといただけないなぁ。
ま、au端末のSIM抜き運用したいと思っている方はどうぞ。私はとりあえず当面要らないかな?