さて、2日目。昨日の夜は、帝都のストリーミング系の方々と上野で終電近くまで会食。
結構久しぶりな方々が集まって楽しい夜を過ごして、酔っ払いながらホテルに投宿。
朝は夜明け前に起動して、水を買い忘れたことに気づいて、自販機で買い揃えてからまた寝るとかいう感じで、朝飯が出る頃までうだうだと寝ていたり。
軽い朝食が出るとかいうので、まあ、おまけ程度の朝飯を食べて、近くの浅草寺詣で。実は初めてかも。でも、あの雷門の巨大提灯は見つけられなかったなー。なんか、のれんみたいなの垂れてた。
宿に戻り、チェックアウトしたあと、上野で財布を新調。いや、ちょっと大きすぎたので、あとでふつーの財布も買ったんだけどね。で、ダラダラと南下して秋葉原の電気街のジャンク分を吸収。たいした出物がなかったのと、iPadminiが安かったんだけど、どうしても欲しいという気が起きず、模様眺めしつつ撤退。そういえば、以前に比べ、結構レベルが高い客寄せメイド嬢増えたなー。とか思ったけど、とてもはいる気が起きずに、秋葉原を離脱。
途中、昨日呑んだくれた友人が神田で親子丼をご馳走してくれるというので、神田でランチウマー。ありがとうございます。
で、今は荷物を新橋に移して銀ブラ!メイド喫茶よりも高級感のあるウェイトレスさんの動きがいいカフェで至極美味しいケーキと紅茶を楽しみながら、小休止。今日の歩数は16000歩弱、距離にして10キロくらい歩いたことになる。と、いう感じですな。このあと、帝都の紳士と、銀座の会員制クラブで呑んでから一路九州へ向かいます。はい。
たまにはいいやね。