8がつ32にち!私の夏は終わっちゃいねーぜ(あずまんが大王日めくりカレンダーより。)
9月になりました。1日です。早いもんです。あと4ヶ月で今年も終わりです。
つーことで、気になっているあんな映画やこんな映画を見に行ってくる!っていってもうち1作はヤマト2199の最終章のリピートだがなw
「風立ちぬ」喫煙映画は、いつが盛り上がりなのかわからないうちに終焉。
ヒコーキオタのストーリーを組み立てるに映像にしたい欲望を飛躍させすぎて夢オチでぶんまわすのかよ・・・。
ヒロイン役cvはてっぱんか。シベリア食べたい、以上の感想を持たなかった。あそこまでいったらヘビースモーカーだよなって、でも、こういう凄腕でヘビースモーカーな技術者やすごい人はいっぱい居たなぁとふと思い出した次第。でも、ここまでこだわるとJTの協賛あったっけ?と思ったりもしてみたり。いずれにしてもTV公開で見る価値があるかすら疑問。まあ、俺はTV持ってないから別に見ないんだけど・・・ね。
ヤマト2199の最終章は2回目。
だけどやっぱり佐渡先生あたりで涙腺崩壊w、反則だよ。千葉繁の佐渡先生もこの頃になると違和感がなくなって、一人のキャラとして確立されたなぁと。なにげにその後に借りてみてしまった復活篇は、オリジナル版の永井一郎なんだが・・・こっちはこっちでcvの当てていた当時からの時の流れを感じてみたり。
そういえば、映画2度見って、秒速5センチ以来かも。いや、iTMSで買って劇場で見た、「言の葉の庭」も同じか。いずれにしても、いいものはいい、わるいものはわるい。それにつきるね(苦笑)
で・・・・
マチに出て来たついでにタパス2013の初日エントリー。晩酌代わりに。週明けから仕事繁忙期に突入するので、いけるうちに行っておこうということで・・・
2軒目〜。牛タンウマし!