一昨日あたりからブツは気になって見ていたのだが、ついうっかりゲットしてしまったiPhone4。4Sじゃなくてね。
4Sも狙い目ではあるんだけど、結構リージョンごとに端末種類が複雑で、対面修理は手こずりますよ、と以前事情通の方に聞いたことがあったのと、型落ちしたとはいえ、まだまだいい価格帯。
まあ、今回の出物はアップルストア取り替えでJ版にはなってるけどSIMフリー端末の性能は持ってるし、ほぼ新品だし、思った以上にお手頃価格だったし、4は持っていなかったのでちょうどいいやと(をい)
これで何をしたかったかというと、運用性があまりよろしくなかったL-09Cの代わりにね。テザリングとか、海外に行った時用のまともな端末として使いたかったから・・とか?
・・・・4って最大容量は32GBだったんだね・・・。まあ、いいかと。
昨日早速クルマに搭載して、Mapアプリを走らせつつ30分程度ドライブ。アプリはベンチソフト2本だけのスッピン状態、SNSとかの設定も全然せずに使ってみたが、バッテリ消費は12%程度。おっ!結構持つじゃん!
まあ、手頃なSIMフリーなiPhone4,4S,iPad(3rd Gen.Early2012)があれば、ドコモのMVNOのSIM(IIJmio)でも結構いけますよ。という話ですな。