ということで、今日は巣ごもリッチ。
先週末道東弔い旅の帰路に白糠で仕入れた鹿肉をルイベでいただく。ウマー。
それにしても、ここ最近のWeb方面を見ると、殺伐としているなぁと。
原子力発電はたしかに「キチンと管理」されていればよかったんだが、きっと日本は杜撰であったことが漏れ聞こえる。
かつてのソ連のチェルノブイリ事故ほどではないにしても、日を追うごとに人災度合いが増している。
マスコミもしかり、学者肌っぽいコメンテーター連中が「プルトニウム測定器」がいかにもあるかのごとく説明する姿とかをみると、どうかとか思う。
(プルトニウムの測定は今の科学技術では手作業で最短でほぼ1日数時間かかり、カンタンに測定できない。測定器なんてものはそもそも存在しない。)
で、今頃になって不毛な議論を続けている。
それにしても、あまりに軽挙妄動ともとれる行動がいろいろなところで散見される。まあ、当人は真面目にやっているのだからタチが悪いのだが・・・もう少し頭冷やして考えたらどうかと思うことがある。
特に霞が関の連中とか、読売の連中とか、エセプレスの連中とか・・・ちょっとだけプレスっぽいコトをした人から言わせると、お前ら落ち着け、報道や放送が与える影響力を見極めて、少しは頭使って考えて動けよ、と言いたい。
それにしても、身内で報道による軽度のPTSDになったようなのがいて、ちょっと困っていたり。大丈夫だ、問題ない。と諭してみたりしてるんだが・・。困ったもんだ。